読書記録 PR

『貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!』の感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!
今回は読書記録です。
貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!
の感想を書いていきます。

この本は共作で、
税理士の大河内薫先生と
漫画家の若林杏樹先生によって作られた本です。

お二方がタッグを組んで作った本は2作目で、
お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えて下さい!

こちらの本が大ヒットしました。

私も1作目の本を読んで、
フリーランスになったらお金の管理が大変そうだな
と思っていたのが
ちゃんとルールを守ってお金を管理していれば問題ない
という認識になり、
フリーランスという働き方のイメージが良く変わりました。

また、大河内薫先生はYouTubeで分かりやすくお金のことについて解説しているので、
そちらも勉強になります。

投資は早く始めるべき!

私は、つみたてNISAを1年継続しているのと高配当ETFを数株持っています。

投資というと「怪しい」というイメージの人も多く、
あまり家庭でも職場でも投資について話すことはありません。

今まで動画や本やサイトで投資は適切に行えば怪しいものではないということを学んできました。
しかし、それをまだ投資をしていない人に1から説明しようとすると難しくちゃんと説明できなくて、
「やっぱり投資は難しそうだし分からない」という見解で話が終わってしまいます。

それを丁寧に漫画で分かりやすくしてくれているのがこの本のいいところだなと思います。

投資は適切な商品を選べば大丈夫なのです。

iDeCoは今のところしないつもり

この本ではつみたてNISAとiDeCoについて実際に始める方法について解説されています。

私はiDeCoはしていなくて、
60歳までお金をおろすことはできない
というのが1番の理由です。

年金代わりにするから60歳まで引き出せないことは問題ではなくむしろ良いこと
節税のメリットが大きい

というiDeCoの良い側面も分かります。

しかし、つみたてNISAで満額積み立てるのも精一杯なので、
今は無理に考えなくてもいいかなと思います。

余裕資金が多い人や高所得の人にとってはいい制度ですね。

証券口座は2つ以上持つのがいい?

大河内薫先生のコラムで「証券口座は2つ以上持つのがいい」とありました。

メリットは、

  • 手数料の相場を知ることができる
  • 一方がシステムトラブルを起こしてももう一方で取引が行える

デメリットは管理が大変

今のところはデメリットが大きいなと思ったので辞めました。

投資金額が増えて必要なら開設すればいいなと思います。

投資に興味がない人にこそ読んでほしい本

投資=怖い、怪しいと思っている人は、
投資について学ぶ機会がなかっただけで、
正しい知識を知ることができたら
投資は全て危ないという間違った認識がなくなると思います。

だからこそ投資に興味がない人に読んでもらいたい本だと感じました。

実際に行動に移さなくてもまず

  • 銀行に預金するだけではインフレによりお金は減っていく一方
  • つみたてNISAは老後2000万円問題を緩和するために国が用意した制度

ということなどを知れば自然に興味がでてくるのではないかと思います。

マンガで読みやすく、
杏樹先生が投資したことない人の気持ちを代弁してくれている話の作りなので、
初心者にとって分かりやすいです。

もし著者のお二方の第3作目が出たらまた読みたいです。


今日も読んでくださりありがとうございます!最後にポチっとクリックしていただけたら、とてもうれしいです!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

【読書記録】『DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール』の感想こんにちは! 今月読み終わった本で『DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール』の感想を書いていきます。 ...
【読書記録】『嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命』~ブログを継続する勇気をもらう~こんにちは! 今月読んだ2冊目は『嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命』です。 (function(b,c,f...
ABOUT ME
双葉
医療事務や薬局事務、登録販売者の経験をもとに、実務で役立つ知識を発信をしています。最近はYouTubeで動画投稿を頑張っているのでぜひチャンネル登録お願いします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です