調剤薬局事務 PR

医療事務と薬局事務どちらの方が人間関係で苦労しないか?【体験談】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

医療事務と薬局事務どちらをするか迷っていますが、
どちらの方が人間関係での悩みが少なそうか知りたいです

このような悩みを持つ方に答えていきます。

あくまで私の経験を元に話しますので、
そういう職場もあるんだなというよう感じで
1つの参考にしていただければと思います。

私はクリニックで医療事務、
薬局で薬局事務を経験して、
どちらも経験してきたのでお答えしていきます。

結論から言うと私は薬局での人間関係の方が
自分らしく働けました。

順に説明していきます。

クリニックの人間関係


クリニックでは医師、看護師、医療事務と立場が明確に違うので、
どうしても医療事務の立場は弱くなります。

医師や看護師に気を遣いながら仕事をすることになります。

私の場合は働いていたクリニックが家族経営で、
家族同士の争いに従業員が巻き込まれて大変でした。

なので経営陣の争いを見て自然と従業員同士は仲は良かったです。

薬局の人間関係


一方、薬局での人間関係はクリニックに比べると穏やかでした。

クリニックのときと同じように薬剤師と事務の立場の違いから
我慢が必要なときもありましたが、
薬剤師さんのほとんどは穏やかな人が多かったので、
クリニックにいた時よりも他の人の機嫌を伺うことが少なくなりました。

中には拘りが強い薬剤師さんもいて、
周りが振り回されるということもありましたが、
だんだんと「また何か言ってるな」と流せるようになりました。

薬剤師さんも事務員も雇われている立場だったということも
働きやすさに関係していると思いました。

薬局の方が良かった


なのでクリニックと薬局との働き方を比べたときに
薬局の方が人間関係での悩みは少なかったように感じます。

経営者の家族同士の板挟みはつらく、
どちらにも良い顔をしないといけなかったのが心苦しくかったです。
明らかにおかしいことを言っていても強く意見することもできず、
ただ従業員同士で愚痴を言い合うことしかできませんでした。

薬局では中には薬剤師さんや事務員さんでも癖がある人はいましたが、
店舗が異動になって離れることができたことや
クリニックのように経営者ではなかったので、
最悪言い合いになってもいいかと強い気持ちでいれました。

なので本当に場所によるなとは思うのですが、
私は薬局での人間関係がより自分らしく働けていたと感じます。

他の方の意見も聞いてみたいので、
よければコメント欄で教えてください!

ABOUT ME
双葉
医療事務や薬局事務、登録販売者の経験をもとに、実務で役立つ知識を発信をしています。最近はYouTubeで動画投稿を頑張っているのでぜひチャンネル登録お願いします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です